先週末は幼稚園の運動会と地域の運動会に参加しました。私が小学校のおやじの会や,地域の役員をやっているため,会場などで大勢の方が子供たちに声をかけてくれます。しかし,うちの子供たちはニコリとはするものの挨拶ができません。しかし,これはうちの子に限った話ではありませんでした。
運動会終了後,小学校のお父さん方とのお疲れさん会(ただの飲み会?)にて,私も含め何人かが「せっかく声をかけてもらったのに,うちの子は挨拶ができなくてすみませんね。」的なことを言ったところ,おやじの会の会長より
そういうことで子供を責めちゃダメですよ。挨拶をきちんとできるかを考えるのは親の体面。周りにいる大勢の大人が顔と名前を覚えて見ていてくれると子供が感じられればそれで十分。そうすれば安心感と自信を持つようになって,まっすぐに育つから。だから,無視されてもいいから大人はもっと子供に声をかけるべきなんですよ。
と聞かされ妙に納得してしまいました。娘を幼稚園に送って行く時,道路の反対側からでも「○○ちゃん,いってらっしゃーい」と他のお母さん方が声をかけてくれるのは,子供にとってはすごく良いことなのでしょう。自分も今以上に周りの子供たちに声をかけるようにしないとな。