SHINN::Scribble

2007.03.20

PigPogPDA をそっくり真似てみる  はてなブックマーク - PigPogPDA をそっくり真似てみる

仕事を成し遂げる技術正直なところ,GTD は真面目に実行しようとすると意外に面倒で,少しでも楽にしようとシステムの見直しも試みましたが,それでも滞ることが多くなってきました。

最近,以前はざっと目を通しただけだった「PigPogPDA - A Moleskine Hacked into a Complete System」を読み直しました。そこには,Moleskine を使った簡略化した GTD の実施方法が書かれています。すでに GTD の実施に行き詰っていたので,PigPogPDA をそっくりそのまま真似てみることにしました。

Moleskine Plain Reporter NotebookPigPogPDA では Moleskine Reporter と 3 色の付箋紙(青,ピンク,黄色)を使うのですが,この付箋紙の使い方と Moleskine への書き方に特徴があります。

青い付箋紙(ブルータグ)は,プロセスポイントを示すために使用します。プロセスポイントとは,それより前のページが処理済であることを示します。したがって,プロセスポイントよりも前のページは見返す必要がありません(アクティブページは例外)。

ポストイット フラッグピンクの付箋紙(ピンクタグ)は,コレクションポイントを示します。コレクションポイントとは,気がついたことやアイデアなどを書き込むページを示します。したがって,何かメモるときはピンクタグのついているページを開いて書き込むことになります。

黄色い付箋紙(アクティブタグ)は,現在処理の対象となっている事柄に関連する記述があるアクティブページを示します。アクティブタグは他のタグと異なって,複数個存在することになります。

アクティブページの追跡に黄色い付箋紙を使わない,もう一つの方法があります。先頭ページを飛ばして,全ページにページ番号を振ります。アクティブページが出てきたらページ下部にタイトルを書き込むのですが,そのタイトルとページ番号を先頭ページに書き込みます。これにより,先頭ページがアクティブページのインデックスとなり,黄色い付箋紙は不要です。また,アクティブページの一覧ができるため,現在進行中の作業のレビューが行いやすくなります。

Moleskine への書き方ですが,右の写真のようなテンプレートに沿って記述します。一番広いスペースは,気になったことやアイデアなど何でも書き込むためのエリアです。右側のスペースは,追加説明や必要な行動,フォローアップなどを書き込みます。下部のスペースは,タグ(付箋紙)を貼るエリアです。また,そのページがアクティブページとなった際にタイトルを書き込みます。ページが単なるメモなどでアクティブページとならない場合は空白のままです。タイトルをページ下部に書くのは,ページをパラパラとめくったときに見やすいからです。

簡単に言ってしまうと,GTD では「物」の収集,処理を行いますが,PigPogPDA は上記のテンプレートページ,3 色のタグを使ってこれらのプロセスを実施します。

「物」の収集

これはいたって簡単で,ピンクタグの付いたコレクションポイントを開いてメモを書き込むだけです。書き込んだら,横に線を引いて区切ります。右側の開いたエリアは,ちょっとした追記や,完了した際のマーキングなどに利用できます。

「物」の処理

ブルータグの付いたプロセスポイントから,各ページをチェックして必要な行動をチェックします。見つけた行動は,すぐに実行するか TODO リストに書き込みます。TODO リストはパソコンで管理をしても構いませんし,同じ Moleskine に作成しても構いません。Moleskine に TODO リストを作成するときは,後方のページを割り当てます。

処理が完了したら,プロセスポイントを示すブルータグを進めるわけですが,ときどき完了できないものがあってブルータグが進まなくなります。そういう時は,それらをコレクションポイントへ転記してしまって,ブルータグを進めてしまいます。あるいは,「手強いリスト」のようなものに入れてしまいます。

以上が PigPogPDA の概要です。簡略化されていて,今までよりも GTD が楽になりそうです。今度こそ続けられるように頑張らないと。

最後に,私が PigPogPDA を実践しようと思わせた記事を紹介します。私の Moleskine PDA

関連エントリー

TrackBackshttp://shinn.boo.jp/mt/mt-tb.cgi/312

Comments

コメントをどうぞ




保存しますか?


 
Mail,メール  twitter,フォロー  RSS,フィード

CATEGORIES

DOWNLOADS

COCOMEISTER

ココマイスターのバッグ

 

    この日記のはてなブックマーク数  Powered by Movable Type 3.33-ja   blogram投票ボタン