SHINN::Scribble

2009.12.14

能率手帳 私の使い方 その3  はてなブックマーク - 能率手帳 私の使い方 その3

その1」では新年度の手帳への切り替え手順を,「その2」では月間予定表・週間予定表の使い方などを書いたので,この「その3」ではどのようなことをメモするか,1 日の中で手帳を見るタイミングなど行動面からみた手帳の使い方を書きます。

一日の中での手帳の使い方

手帳を開く習慣がない頃,丸一日手帳を見ずじまいという日がよくありました。その時期に何かの本で,一日の中で手帳を開いてチェックすべきタイミングを見て「これだ」と思い,いまは表紙の見返しへ「日々記録しておくもの」と一緒に貼り付けています。

朝・通勤時
月間予定表と週間予定表の内容を見て,その日一日の予定を確認する。
仕事開始前
今日やるべきタスクの確認と計画。このとき優先順位も考える。
昼休み
午前中の実績確認と午後の計画。
退社時
その日一日の実績を振り返って記録。また,会社帰りにすること(買い物とか)はないか確認。
翌日の予定確認(外出や来客があるようならスーツを着なきゃとか)。

毎日これを実践できている訳ではありませんが,仕事前に計画を立てると仕事がスムーズに運んで,帰宅時に充足感があるように思えます。

月間予定の立て方

これもあまり実践できていないのですが,月初に喫茶店などで落ち着いて月間予定をたてます。

月間予定をたてる際は,まず先月の一ヶ月分をじっくり読み返します。

つぎに,定例会議などのすでに決まっている予定を記入します。また,イベントや行事,各種期限を記入します。これは仕事に限らず,プライベートの予定も対象です。

それから,この月で到達しておきたい目標やスケジュールを考え,今月の TODO 的なものを記入します。

都度メモすること

いまでも上手にメモをとることは出来ないのですが,手帳を使い始めた頃は一体何を書けばいいのやらといった感じでした。そこで,何冊かメモ関連の本を読んで,自分でも書けそうな以下のことをメモするようになりました。

  • 面白いと感じた話(面白いと感じた理由も)
  • 気づいたこと,気になったこと
  • 自分の出来事
  • 世の中の出来事
  • 良かったと感じる出来事(感謝)
  • 強く想ったこと(なるべく具体的に)
  • 不満・不便を満足に変えるもの
  • 「やってみよう」「やってみたい」と思ったこと
  • 後で調べようと思った疑問

一ヶ月毎の振り返り

能率手帳の流儀」という本に影響されて始めたのですが,まず一ヶ月分の書き込みをじっくりと読み返します。そして,その月のハイライトをピックアップして,末尾のメモ欄に用意した月毎のハイライトを書く表へ落とし込んでゆきます。

このとき,細部をそぎ落として重要な部分だけを拾い上げ,感情的な表現は控えて事実を淡々と書き込みます。

この振り返りの利点は,同じような毎日を過ごしていても,ほんの少しは進んでいる・変わっていると思えるところです。

その4へ >>

関連エントリー

TrackBackshttp://shinn.boo.jp/mt/mt-tb.cgi/790

Comments

コメントをどうぞ




保存しますか?


 
Mail,メール  twitter,フォロー  RSS,フィード

CATEGORIES

DOWNLOADS

COCOMEISTER

ココマイスターのバッグ

 

    この日記のはてなブックマーク数  Powered by Movable Type 3.33-ja   blogram投票ボタン